5月13日、日本の海上自衛隊最大級の護衛艦である「出雲」が、シンガポール海軍の公式招待を受けて、国際海洋防衛装備展示会に参加しました。
シンガポールのチャンギ港に寄港した出雲は、一部の方に限定公開されたようで、公開イベントに参加したシンガポールの有名なブロガーが、その時の様子をレポートし話題になっています。
「出雲は巨大ロボには変身しないし、戦闘機も搭載できません」と出雲の関係者から冗談も交えて紹介されたとし、この内容に対して、海外からたくさんの反応がありましたのでご紹介します。
海外の反応
■イズモは外見がすごくカッコいいね。ただゴジラと戦えるのかが心配だ。
■イズモを見学できるなんて、羨ましい。どうやったらそんなことができるんだろう。
■格納庫の中が衝撃的な綺麗さだ
■いつかでいい・・・。ヤマトを復活させてくれないかな
■イズモはヘリコプターが搭載された護衛艦で空母じゃないんだ。それにしては長い飛行カンパンがあるけど。
■空母に見えるけど、空母じゃないんだな。空母を持つことは日本の憲法に違反するようだ。
■私達の国にもイズモのような護衛艦が欲しい。
■なんだって!日本の護衛艦がトランスフォームしないなんて、そんなの信じないぞ。
■今は護衛艦だけど、有事には空母になるに違いない。
■Fー35(ステルス戦闘機)が10機ぐらい搭載できるレベルの規模だ。